================================================================================== 【ソ フ ト名】 Excel振込/振替:全銀フォーマットデータファイル作成ツール 【登 録 名】 abc311.exe 【著作権 者】 (有)ロードシステム 【対応 OS】 Windows Vista,7,8,10(いずれも32bit・64bit日本語版) 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 2,160円(総額表示) 【必要ソフト】 Microsoft Excel2010/2013/2016/2019/Office365(32bit/64bit日本語版) ================================================================================== **Windows 7(2020年1月14日)、Excel2010(2020年10月13日)のサポートが終了します** 「Excel振込/振替」をダウンロードして頂きありがとうございます。 「Excel振込/振替/全銀フォーマットデータファイル作成ツール」は、ExcelまたはCSVデー タファイルを全銀フォーマットに変換するツールです。Excelなどで振込データや給与データ を作成されている場合に、そのデータをそのまま全銀フォーマットに変換できます。 データ送信機能はありませんので、次のいずれかの方法で作成した給与振込・総合振込等の データを金融機関に渡すことになります。 1.CD・USBメモリー等の外部媒体を使用 2.「パソコンファームバンキング(Panasonic)」などファイル送信が可能な機械やソフトを   使って送信 3.インターネット(WEB)バンキング・データ伝送サービスの登録用ファイルとして使用 【動作確認の取れている金融機関は 320機関】(平成30年1月現在) 詳細は弊社ページをご覧ください。 http://www.loadsystem.jp/ 【特色】 1.給与振込・賞与振込・総合振込・口座振替・自受(ゆうちょ銀行)・ファクタリングの6つの業務   種別に対応しています。 業務種別毎に変換方法を記憶していますので、次回からは簡単に変   換作業を行えます。 2.Excelシートの任意のシートを選択し全銀フォーマットに変換できます。 3.Excelシートの項目(列)を、全銀フォーマットの任意の項目に対応させることができます。 4.全銀フォーマットデータは任意の媒体に任意のファイル名で作成でき、WEBバンキングデータ   伝送サービスの登録用ファイルとして使用できます。 5.貴社の口座を10口座まで登録できますので、業務種別ごとに口座を簡単に切りかえることが   できます。 6.全銀フォーマットデータの内容を印刷またはプレビューで確かめることができます。 7.総合振込では手数料の自動計算機能(振込銀行を判断し手数料を算出)が使えます。手数料の管   理は口座ごとに行なうことができます。 8.Excel上で動作しますので、DLLの有無など動作環境を気にする必要がありません。 9.Excelデータのサンプルがついていますので、Excelに不慣れな方にも無理なく導入いただけます。 10.金融機関から返却された口座振替結果をExcelに反映することができます。 11.ゆうちょ銀行の口座にも対応しています。 12.「Excel振込/振替」はExcel2010/2013/2016/2019の32bit・64bit版に対応しています。   Excelのバージョンが2003以下の場合はVer2.37で対応しています。 【重要】 ・Excel2010/2013/2016/2019 ではインストール先を「セキュリティセンター」の「信頼できる場所」に  設定してください。(インストーラが自動的に設定します) ・ユーザのドキュメントフォルダ等、書き込み権限のあるフォルダにインストールしてください。 ・Vector様からお買い上げのお客様は、弊社にお客様の個人情報が知らされていませんので、お問い合わせ  の際は必ずVector様からの「お申込番号」をお知らせください。 【インストール】   1.CDまたはダウンロード先フォルダの、abcxxx.exe(自己解凍形式のファイル)を     (ダブル)クリックしてください。     エクスプローラの設定が初期状態の場合、.exeが見えない場合があります。この     ような場合はabcxxxを(ダブル)クリックしてください。   2アップデートの場合、インストール先のファイルが新しい場合に上書きの問い合     わせがあります。独自に振込手数料を設定している場合にはABTesu.filの上書き     はしないでください。なお、「Excel振込/振替」にはこのファイルなど大切な     データをバックアップする機能があります。   *詳細は同梱の「インストール・アンインストール・アップデート方法.pdf」をご覧ください。    次のページでもご覧いただけます。    http://loadsystem.jp/software/abc/inst.pdf ☆インストール先フォルダには次のファイルが解凍されます。 ABConv.xlsm(32bit・64bit版プログラム本体) LsBankHoliday.txt(銀行休日を記述したファイル) ABTesu.fil(基準振込手数料ファイル) ABConv.lsm(貴社の情報を格納するマスタファイル。 ダウンロード版は初回起動時に新規作成します。) ls.ico(ショートカットのアイコン) 「Excel振込/振替」操作マニュアル.pdf (Helpファイル) FAQ-よくある質問.pdf インストール・アンインストール・アップデート方法.pdf インストール.txt (インストール時の注意事項) readme.txt(このファイル) 振込サンプル.xls(給与振込・総合振込用サンプルデータ) 振込サンプル(手数料を自動計算).xls(総合振込用サンプルデータ) 口座振替サンプル.xls(口座振替用サンプルデータ) 給与振込サンプル郵便局.xls(郵便局給与振込サンプルデータ 口座振替サンプル郵便局.xls(郵便局口座振替用サンプルデータ) 【Excel振込/振替の使用方法】   同梱のPDFファイルをご覧ください。    ・「Excel振込/振替」操作マニュアル.pdf    ・FAQ-よくある質問.pdf 【シェアウェア】   「Excel振込/振替」はシェアウェアです。ライセンスキーを入力しなくても機能制限   なしに3ヶ月間使用できます。試用期間が過ぎますと、入力データが使えなくなります   ので試用期間内にライセンスキーをご購入(2,160円 総額表示)ください。インスト   ールするコンピュータ1台につき、1つのライセンスキーが必要です。お支払いは金融   機関からのお振込・郵便振替でお願いいたします。   その際【お申込み時の必要事項】を弊社までEmailでお知らせください。入金確認後、   ライセンスキーをEmailでお知らせいたします。   入金確認までに時間がかかる場合もございますのでご承知おきください。   見積書等が必要な場合は【見積書・請求書・納品書・領収書が必要な場合】をご覧ください。 ライセンスキーの郵送をご希望の場合は手数料100円(税込)を別途いただきます。   また、(株)ベクターのプロレジでもライセンスキーを販売しています。   プロレジはカード決済以外にコンビニからの送金も可能です。     ベクター : http://www.vector.co.jp/     説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se128410.html     申込ページ: http://s.shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR017949     作品番号 : SR017949   送金頂きますと(株)ベクターよりライセンスキーが送付されますので、起動時に入力して下さい。 【お振込先】振込手数料はご負担願います    銀行振込(送金)      ゆうちょ銀行(9900) 〇七九店(079)       当座預金 0047758       (有)ロードシステム    郵便振替:00700−2−00047758       (有)ロードシステム    *郵便振替の場合は郵送のため、確認に数日かかります。 【見積書・請求書・納品書・領収書が必要な場合】   ダウンロード販売(2,160円)の場合は、書類発送ごとに手数料100円(税込)   を別途いただきます。(CD版と金融機関版は不要です。)   【お申込み時の必要事項】をご覧いただきお申し付けください。 【CDでの提供】   CDでの提供の場合はインストールするコンピュータ1台につき3,780円   (総額表示・送料込み)です。CD版では、Emailのほか郵便とFAXによるお問合せも   お受けしています。【お申込み時の必要事項】を明記の上Emailまたは郵便でお申込み   ください。入金確認後、製品とライセンスキーを郵送またはEmailでお知らせいたします。   お支払いは【お振込先】の項をご覧ください。 【お申込み時の必要事項】   お申込みは次のURLからお願いします。    http://loadsystem.jp/software/abc/abconvPayOrder.htm   メールでお申込み時には次の項目をお知らせくださいますようお願いいたします。     1.会社・団体名または氏名:     2.郵便番号と所在地(都道府県名必須):     3.部課名と担当者名(法人・団体の場合):     4.E-Mailアドレス     5.申込製品名:「Excel振込/振替」     6.ダウンロード版、CD版、金融機関専用版の別:     7.購入希望数:     8.銀行振込郵便振替の別:     9.振込人名:     10.振込金額:     11.振込月日:     以下、見積書等が必要な場合(CD版と金融機関版以外は別途100円必要)     12.必要な書類(見積書・請求書・納品書・領収書)   指定のない場合は書類はお送りしません。     13.見積書・請求書・納品書・領収書の宛名(特に指定がある場合)     14.見積書・請求書・納品書・領収書にいれる日付はお入れしませんが       必要な場合は明記してください。 【最新版と連絡先】   最新版は次のURLから入手して下さい。       弊社のSite http://www.loadsystem.jp     ベクター http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se128410.html     (ベクターのアップは1週間近くかかると思われますので、なるべく弊社サイト      をご利用ください。)   連絡はすべてEmailでお願いします。     Email info@loadsystem.jp 【割引サービス】 「Excel振込/振替」をまとめてお買い上げいただく場合の価格は次のとおりです。    3〜 5本   5%割引    6〜 10本  10%割引   11〜 20本  20%割引   21〜 50本  30%割引   51〜100本  40%割引   101本以上   50%割引   *請求先が異なる場合は対象外とさせていただきます。   *ダウンロード販売、CD版とも同じ割引率です。   *すでにお買い上げいただいた製品は本数に含めません。   *振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。 【お申込み時の必要事項】を明記の上Emailでお知らせください。入金確認後、   ライセンスキーをお知らせいたします。 お振込の場合、入金確認までに時間がかかる場合もございますのでご承知おき   ください。お支払いは【お振込先】の項をご覧ください。 【金融機関専用版】  金融機関専用版はタイトルバーに<XX銀行 専用>と金融機関名が表示されます。  金融機関専用版は依頼人口座として該当金融機関の口座しか登録できません。  金融機関専用版は54,000円(総額表示)で販売させていただいております。  配布本数は無制限です。御社専用のマスタファイルを組み込んだ「Excel振込/振替」  をCDでお送りします。  アップデートの際には弊社サイトよりダウンロードしてください。ダウンロード版を  インストールしても御社専用のマスタファイルを壊すことはありません。  正式なお見積書が必要の場合は郵送いたしますのでお申し出ください。  その際郵送先もお知らせ願います。  また御社専用のマスタファイルに登録しますので次の項目と【お申込み時の必要事項】  をお知らせください。 1.全銀金融機関コード(4桁): 2.全銀カナ金融機関名(15桁・全角ひらがなで): 3.金融機関名(漢字):   お支払いは【お振込先】の項をご覧ください。  「Excel振込/振替」金融機関専用版をお使いの金融機関様は 100機関(平成30年1月現在)   詳細は弊社ページをご覧ください。 http://www.loadsystem.jp/software/abc/abconvBank.htm 【対応ExcelとOS】(いずれも日本語版)  Excelのバージョン   1)Excel2010(32bit/64bit版)   2)Excel2013(32bit/64bit版)   3)Excel2016(32bit/64bit版)   3)Excel2019(32bit/64bit版)   4)Office365(32bit/64bit版)  OSのバージョン   1)Windows 7 全Edition(32bit/64bit版)   2)Windows 8.1 全Edition(32bit/64bit版)   3)Windows 10 全Edition(32bit/64bit版) *マイクロソフトのサポート期間が終了したバージョンの Excel、Windowsでの動作は   保障できません。 【公共機関のお申込】   公共機関で「Excel振込/振替」をお買い上げいただく場合は柔軟に対応いたしますの   で、ご希望の手続き方法をお知らせください。この場合次の項目を必ずお知らせ   ください。    1.公共機関名    2.代表社名(たとえば XX市長 勝山 太郎)    3.郵便番号と所在地(都道府県名必須)    4.部課名と担当者名    5.E-Mailアドレス    6.製品名「Excel振込/振替」    7.ダウンロード販売、CD版の別    8.購入希望数    9.後払いの場合はご入金予定日    10.ご希望の購入手続きを具体的に    以下、見積書等が必要な場合(ダウンロード版は別途100円必要)    11.必要な書類(見積書・請求書・納品書・領収書)   指定のない場合は書類はお送りしません。    12.見積書・請求書・納品書・領収書の宛名(特に指定がある場合)    13.見積書・請求書・納品書・領収書にいれる日付はお入れしませんが      必要な場合は明記してください。 【アンインストール】   当プログラムを削除するには、全銀フォーマット変換ツール「Excel振込/振替」を   インストールしたフォルダを削除してください。 【アップデート】   プログラムをアップデートする場合は念のため次のファイルを別のフォルダもし   くはUSBメモリーなどにバックアップしてください。   ABTesu.fil(基準振込手数料ファイル。アップデートにより書き換えますので       振込手数料を変更されている場合はバックアップが必要です。口座ごとの       振込手数料は書き換えません。)   ABConv.lsm(貴社の情報を格納するマスタファイル。アップデートでは書き換え       ません。)   アップデート後口座データ、手数料データが間違って表示される場合は、バック   アップから戻してください。 【サポート】   当プログラムのサポートはEmailのみです。電話サポートは行っていません。   (CD版は郵便とFaxによるお問い合わせも可能です)。   当プログラムの操作等に関係のないお問い合わせ(Excel・Windowsなどに関するお問   い合わせ)にはお答えできませんのであらかじめご了承ください。   弊社のQ&Aのページ(http://www.loadsystem.jp/software/abc/faq.pdf)にも   逐次情報を掲載いたしておりますのでぜひご利用ください。   なお、お問い合わせの際次の事項を必ずお知らせください。 「Excel振込/振替」のバージョン 業務種別(給与振込・賞与振込・総合振込・口座振替) Windowsのバージョンと32・64ビット版の別 Excelのバージョン Excel2010以上の場合は、32・64ビット版の別 メインメモリの容量 パソコンの使用年数 お問い合わせ内容を具体的に 【弊社の責任】   弊社は、お客様が当製品の使用によって発生した直接的、間接的な損害に対して一切   責任を負わないものとします。 《改版履歴》 v3.11 2019/02/11 1)顧客コードにd、D、e、Eが含まれる場合は文字として扱うように修正いたしました。 2)2019年の新元号に伴う祝日に対応しました。新元号の名称はMicrosoftのアップデートに依存します。 3)2020年のオリンピック関連の祝日に対応しました。 4)Excel本体の閉じるボタンで終了時にメッセージを出し、閉じることもできるようにしました。 5)口座振替手数料を設定された場合、口座振替結果の書き込みが正常に動作しない不具合を修正しました。 v3.10 2018/11/05 1)口座振替でゆうちょ銀行口座の場合に口座振替手数料が加算されない不具合を修正しました。 2)Excel本体の閉じるボタンで終了出来なくしました。メインフォームの閉じるボタンで終了してください。 v3.09 2018/01/03 1)「オプション2」に「個人情報削除ファイル作成」ボタンを追加しました。「口座番号」    と「口座名義」を個人特定できない文字に書き換えたファイルを作成しますので、弊社に    調査依頼する場合等にお使いいただけます。 2)画面表示の不具合を修正しました。 3)「Excel振込/振替」操作マニュアル.pdfと「FAQ-よくある質問.pdf」を修正しました。 v3.08 2017/02/20 1)「オプション2」の「口座振替で、関連付けされた金融機関コード・名称、支店コード・名称を 全銀データファイルに設定する」の初期値を設定済みにしました。 2)「FAQ」ボタンを追加し「FAQ-よくある質問.pdf」を閲覧できるようにしました。 3)「Excel振込/振替」操作マニュアル.pdfを修正しました。 v3.07 2016/09/03 *Ver.3.06よりExcel 2016での動作確認が取れています。 1)全銀ファイルがフルパスで指定してされていない場合に「参照ボタン」が使えない不具合を修正しました。 2)ファクタリングの全銀データ印刷 で、「支払日」と「決済日」を印刷するようにしました。 3)スタート画面の表示不具合を修正しました。 4)EDI情報設定時に発生する顧客番号設定の不具合を修正しました。 v3.06 2015/07/29 1)インストール先にABConv.mstとABConv.lsmがあった場合に発生する不具合を修正しました。 2)祝日「山の日(8月11日)」に対応しました(2016年以降)。 3)「貴社口座」の依頼人コードで、ゆうちょ銀行の場合に発生する不具合を修正しました。 4)オプション2に『「全銀データ印刷」で個人情報(口座番号、カナ氏名)を印刷しない』を追加しました。 5)Windows 10での動作確認が取れました。 v3.05 2014/04/09 1)Ver3.04で同一口座が存在する場合に発生する不具合を修正しました。 v3.04 2014/04/01 1)インストール先の表示と、インストール先フォルダを開く機能を追加しました。 2)ゆうちょ銀行の再振日の指定を可能にしました。 v3.03 2014/01/10 1)マルチモニター環境からシングルモニター環境に変更した際に発生することがある    不具合に対応しました。 2)オプション2に『「Excel振込/振替」のアップデートの有無をチェックする』を追加  しました。起動時にアップデートの有無をチェックするように設定することも可能    ですが、起動時間が多少長くなります。 3)一部の環境で「Excel振込/振替」が起動せず、Excel自体がクラッシュする不具合を修正    しました。 v3.02 2013/08/08 1)「Excel振込」タブの「貴社口座」欄の表示不具合を修正しました。(金融機関専用版) v3.01 2013/07/31 1)Excel2013のMDIからSDI変更に伴う不具合を修正しました。 2)Excel2003形式からExcel2007形式に変更しました。 3)「Excel振込」タブの「貴社口座」欄で支店名の後に銀行名を表示しました。 4)FDの生産中止から2年が経過したので「FDフォーマット」は削除しました。 この履歴以前の改版履歴は弊社のWeb Site(http://www.loadsystem.jp/)をご覧下さい。 =========================================================   (有)ロードシステム   911-0843 福井県勝山市鹿谷町本郷15−9   Email info@loadsystem.jp   Site http://www.loadsystem.jp/ =========================================================